豆柴大家の大逆転 不動産投資 ~目指せワン!ミリオン~

会社員で大家の不動産投資家です。悪徳業者からの購入でスタートし、失敗してもあきらめない!をモットーに愛犬の豆柴と一緒に日々の奮闘を綴ります。不動産で苦しい想いをする人を少しでも減らせるように、一緒に豊か暮らしを実現しましょう!

金利と経済成長率 ~簡単に書くとこういう事~

こんにちは。豆柴大家です。

 

2019年ラストスパートは以前の記事(↓下記参照)で書いたように、金融知識をつけるのに邁進しています。本日はビーチでご紹介した本で勉強していました!

www.mameshibaooya.com

f:id:mameshibaooya:20191229002639j:plain

 

さて、本日日経新聞に、日本企業による資本市場からの資金調達が10年ぶりの高水準でバブル期に迫っているというニュースがあったので、金利の基本的な考え方とこちらのニュースについて考えたいと思います。

www.nikkei.com

 

金融の専門家としてではなく、教科書からの知識からの一考察ですので、

もしここは違うぞ。という事があれば、コメント等でご指摘いただければ幸いです。

 

それでは早速みていきましょう!

 

<目次>

金融の基礎「金利」とは何か

金利はどうやって決まるの?

代表的な公式としては

金利=名目成長率(期待インフレ率+期待実質成長率)

というのがあります。

 

意味としては、経済の成長率が3%の時、金利が2%であれば、お金を2%で借りて設備投資に回せば利益が出ると考えられます。この場合の経済の成長率は名目成長率というもので、名目成長率はインフレ率と実質成長率に分ける事が出来ます。

 

2019年の年収が1000万円としてインフレ率が1%の場合、翌年2020年の給与が同額1000万円の場合は、実際には10万円給与は少なくなったと考えられます。2019年までは1000万円で買えたものが1010万円ださないと買えなくなったので、その分を多く加味して給料上げてもらわなきゃ困る訳です。

 

そのため金利を考える上でも「実質」の成長率とインフレ率を加味した「名目」成長率とほぼ同じと考えられます。

金利が高くなると経済はどうなるの?

金利が高くなった場合は経済はどう動くでしょうか?

 

名目の成長率が3%の場合、金利が2%から5%に上がった場合、あなたが社長だったらどういう経営をしますか?

 

普通に考えると、5%で資金を調達したとしても成長率が3%なので元が取れません。そうすると借入をするうまみがないので、企業の資金調達は進まず、設備投資も進みません。その場合は企業の利益も増えないので、連動して個人の所得も増えないと考えられます。そうすると、購買意欲が薄れ、経済が鈍化し、デフレの方向に進みます。

金利が低くなると経済はどうなるの?

逆に金利が低くなると経済はどう動くでしょうか?

 

名目成長率が3%の場合、金利が5%から2%に下がったとします。その場合、あなたが社長だったらどのような経営をしますか?

 

上記の逆となりますが、成長率が3%であれば資金調達を2%でできれば、利益が出ると考えます。そのため、企業は活発に資金を調達して設備投資を行い利益を生みます。それらが個人の収入増にもつながるので(つながるといいよね)、購買意欲も増し、経済が活性化します。物の需要が増えるのでインフレの方向に進みます。

金利と企業の資金調達について:今日のニュースを考えよう

マイナス金利の場合はどういう動きをするの?

それではマイナス金利の場合、基本的な公式から考えると経済はどういう動きをするでしょうか?

 

マイナス金利なので、成長率がプラスであれば、企業はお金を借りて設備投資をするはずです。それで儲かれば、個人の収入も増えて、沢山ほしいものを買う!という風になりますが・・・今はそういう実感はあるでしょうか?

金利が低いのに企業が資金を使わない背景は?

さて、今回のニュースでは、企業の資金調達がバブル期以来の高水準になっている事が報じられていました。しかしながら、企業は資金を調達してもそれらを留保しています。経済の基本的な動き(お金を借りて設備投資を行い、企業が利益を生んで個人の収入も増える)をしていないのです。

 

その背景には、今後の成長が見込めないからと言えます。金利はマイナスで、経済が成長するならば企業はお金を借りて、設備を投資します。でも成長しないのであれば、お金を使って設備投資をしても利益は増えません。そのため企業がお金を使わず、企業内に留保しているのは今後成長が見込めなからと考えているからではないでしょうか。 

金利と経済成長率の編集後記

こんなの知ってるよ。という方も多いかもしれませんが、金融の基礎的な知識が増えると見える世界が変わってきますね!

2020年はとっても大事な一年になると思います!

 

以前の大きな波には乗れなかったので、今回の波には絶対乗りたい! 

 

だから勉強して準備したい!!

 

仕事で忙しくなっても必ず勉強する時間を取りたい。

どうしたら習慣化できるのか、そんな事を考えて過ごしたビーチサイドでした。(笑)

 

私の友人で成功している大家さんは、前回の波でガツンと株でキャッシュを増やして、

それを頭金に良い銀行から融資を引いて、良い不動産を購入していました。きちんと頭金を入れて、良い銀行から融資を引く。いい物件だからきちんと融資も付く。全て好循環のスタートを切っていました。

 

今回は私も仲間に入りたいです。コツコツ勉強して、豊かになりましょう!!!

 

※今日の内容はこの本で学びました('ω')

 ↓豆柴大家のLine@です。セミナー等の情報を配信しています。 

 

f:id:mameshibaooya:20191228232312j:plain

 🐕:楽しく勉強するのも続けるコツだよね!!!