豆柴大家の大逆転 不動産投資 ~目指せワン!ミリオン~

会社員で大家の不動産投資家です。悪徳業者からの購入でスタートし、失敗してもあきらめない!をモットーに愛犬の豆柴と一緒に日々の奮闘を綴ります。不動産で苦しい想いをする人を少しでも減らせるように、一緒に豊か暮らしを実現しましょう!

ふるさと納税で生活できるようになりたい

こんにちは!豆柴大家です。

 

今週のお題「いい肉」

(11月29日)ということで、11月30日ですがふるさと納税とお肉について書きます。

 

皆様、ふるさと納税は行われていますか?

投資家の方は節税を考える必要があるので、実施されている方が殆どかと思いますが、

豆柴も実施しています。本日はふるさと納税の選び方をご紹介します。

 

◆生活費の工夫とふるさと納税

応援したい地域に納税するという考え方も勿論いいと思いますが、豆柴はまず生活で必ず必要になるものを頼むようにしています。また一度にたくさん届くと、食べるのが大変になってしまうので、少量で毎月の生活費が浮くように頼むようにしています。

<購入のポイント>

  • 生活で必ず購入する食品
  • 毎月消費できるような量 ➡定期便がおススメ
  • 上記以外は時々買ってしまう好きなもの

 

ふるさと納税の返礼内容

その結果2019年は下記のようなものを頼みました。

  • お米
  • 鳥or 豚or 牛肉セット(定期便-- 毎月違うお肉が届く)
  • 新鮮野菜セット(定期便)
  • その他、チーズケーキ、ステーキ、ソーセージ・生ハム盛り合わせ、フルーツ(ミカン、洋ナシ、りんご)

旬の人気特産品ランキング

ふるさと納税のお金以外のいいところ

ふるさと納税を始めてよかったのは、まずは税制面ですが、それ以外に日常の食品を買いにいく手間がなくなったことです。スーパーに行って何を買おうか迷うか減ったので、時間節約は始めてとてもよかった点です。また、重い荷物を持つ労力を省けたこともとてもよかったです。

 

◆2018年と2019年のお肉事情

余談ですが、2018年は豚肉セットを注文していました。コラーゲン等が沢山あって身体にいいよねと言うことと、野菜炒めとかに使いやすいと思ったからです。ただ、毎月数kgの豚肉セット(ひき肉、バラ肉、もも肉)が届き、結構食べ終わるのが大変でした。(こんなこと言ってすみません)でも今年は毎月違うお肉が届くようになったので、とっても調理しやすく、飽きずに毎月楽しむことができました!

 

11月も本日で終わり、殆ど今年の給与所得が見えてきたと思います。

12月末になるとふるさと納税が混むので、もし購入される方はお早目に!

 

私の投資家の友人は、生活費をほぼふるさと納税で賄っています。その方の場合、食費のみならず日用品もふるさと納税で賄っていて、生活費はほぼかからないと言っていたので、羨ましいものです。

豆柴もふるさと納税で生活できるようになりたいです。

 

 

 ↓豆柴大家のアカウントです!セミナーの情報等を配信しております。

スタンプを送ってね~

f:id:mameshibaooya:20190808225025j:plain

🐕:2020年は僕のペットフードも買ったら?!美味しいのにしてね♡